NIPTNIPTを扱う医療機関の違いについての情報提供は足りているのか:無認証施設・全染色体検査・微細欠失、etc. 何故、無認証施設でのNIPTを選ぶ方が多いのか 当院でNIPTを開始してから、もうまもなく半年が経過しようとしています。 おかげさまで当院での検査を選択してくださる方も確実におられるのですが、その一方で、いまだに出生前検査認証...2023.03.19NIPT出生前検査・診断希少疾患・染色体微細欠失症候群染色体異常遺伝カウンセリング
18トリソミー「羊水検査で確定しないと中絶できません。」という方針、矛盾しているんじゃないですか? 出生前検査・診断の現場で、妊婦さんが直面する最も大きな問題は、『検査陽性』という結果を受け取った時に、妊娠を継続して出産を目指すのか、中絶を選択するのかの判断・選択でしょう。とくに、NIPTの場合、その結果は確定診断ではないけれど、検査精...2021.10.2518トリソミーNIPT人工妊娠中絶出生前検査・診断染色体異常胎児超音波検査
出生前検査・診断理想を語る小児科医たちの危惧が、世間の妊娠年齢の人たちにどの程度伝わるだろうか。ー第12回日本小児科学会倫理委員会公開フォーラムに参加して 3月6日7日の土日に2つのイベントがありました。(私たちが行っている医師対象の勉強会「FMC川瀧塾」(日曜午前)も加えると3つのイベントになります) 土曜の午後は、第4回新生児生命倫理研究会、そして日曜の午後は、第12回日本小児科学会倫理委...2021.03.09出生前検査・診断染色体異常
出生前検査・診断医師の中に遺伝学的検査の必要性の認識が甘い人や検査結果解釈能力の低い人がいる!? 染色体検査などの遺伝学的検査への消極的態度について考える記事を続けてきました。その裏にある心理や考えを探ってきたわけですが、それ以前に、どうもそういった検査の必要性の認識が甘い医師や、解釈のための知識レベル自体が低い医師がいるのではないかと...2021.02.27出生前検査・診断妊娠管理染色体異常着床前診断
出生前検査・診断なるべく検査を行わないように誘導する心理は、どこから来るのだろうか。その3 検査を希望したら医師に叱責されたという事例に遭遇することが多々あります。実際の事例を参考にしつつ、考えていきたいと思います。 出生前検査・診断の現場では、障碍をもちつつ生活を続けている人々が差別を受けることなく生きられる社会にしなければな...2021.02.27出生前検査・診断染色体異常
人工妊娠中絶なるべく検査を行わないように誘導する心理は、どこから来るのだろうか。その2 前記事では、産科・妊婦診療の現場における検査忌避の状況について書きましたが、今回は小児科の現場で経験される話に言及したいと思います。 次子再発の懸念にどう対応するか 当院に検査の相談で来院される方の中に、病気や障碍を持つお子さんを育ててお...2021.02.14人工妊娠中絶出生前検査・診断染色体異常着床前診断
人工妊娠中絶なるべく検査を行わないように誘導する心理は、どこから来るのだろうか。その1 出生前診断に関わっている中で、よくある相談として、かかりつけ医が検査に否定的という話があります。比較的多いのは、検査そのものの話すら拒否するような態度や、検査の相談をしたら諌められたというような話ですが、もっと具体的な、検査方法はそこにある...2021.02.13人工妊娠中絶出生前検査・診断染色体異常胎児超音波検査
NIPT専門的知識を必要とする検査を、専門家ではない医師が扱うべきではない。 現在議論になっている、NIPT(母体血を用いた新しい出生前遺伝学的検査)の扱い。常に話題の中心となっているのは、遺伝カウンセリング体制の充実の必要性であるように見受けられます。もちろんこれは大事なことなのですが、それ以前に、検査結果がどのよ...2021.01.11NIPT出生前検査・診断染色体異常
人工妊娠中絶2021年、年頭にあたって。 当院の強み・長所はなんだろう。 - 表に出ない仕事について みなさま、新年あけましておめでとうございます。 昨年は、新型コロナウイルスに振り回された一年でしたが、今年はどうなるでしょうか。年頭にあたり、今年どういう姿勢でことにあたるべきか、考えてみたいと思います。例年ですと、それほど明確ではな...2021.01.01人工妊娠中絶出生前検査・診断妊娠管理希少疾患・染色体微細欠失症候群染色体異常胎児超音波検査
18トリソミー検査を行わないという選択。患者の希望は、医師の説明に左右され過ぎていないだろうか。 前記事でとり上げた日本超音波医学会第93回学術集会。私自身も演題を2題発表しました。そのうち1題は、妊娠初期の胎児染色体異常スクリーニングに関するセッションでの「注目演題」、もう一題は、胎児の心臓の検査に関するものです。この学会はweb開催...2020.12.0618トリソミー人工妊娠中絶出生前検査・診断染色体異常胎児超音波検査